Faint::Blog

Diaryではない何か。

ブログが続くとか続かないとか

最近、ブログが閉鎖する理由なんてものについて書いてあるのをよく見かけるけど、ブログが長く続いているってそもそもどういう状態のことを言ってるんだろうね。


基本的に毎日、或いはそれに準じた頻度で更新を続けることを意味しているのなら、ここ(Faint::Diary)はとっくに続かず終わっているブログということになる。
なにしろ“はてな市民”になってからすぐに1ヶ月間更新を滞らせて、一旦市民をクビになったもんね。
その間、自分では全然ここを閉じているという自覚はなかった。


ブログを続けるにはモチベーションを維持することが大事だとか言ってる人もいるけど、モチベーションを維持する必要なんかなくて、モチベーションが上がったときだけ書けばそれでいいのだってどうして思えないんだろう。


ブログというのはRSSで繋がっているのだから更新があればすぐに通知を受けられるし、一個のブログを単位として気にかけてもらう必要自体ないんじゃないのかと思う。


この話題については、ブログを開設している側からの意見ばかりが目立つから、基本的に自分以外の人との“出会い”や“繋がり”がキープできる範囲において、そのことを“更新している状態”であると位置づけようとする意見が多い。
でも、一読者の側からすれば、求めているのは情報。自分に必要な情報があれば、それがどこのサイト(ブログ)であっても構わないのではないだろうか。


あまりにも情を排した考え方に自分でも嫌になる部分もないではないけれど、逆にここまで考えられればブログの管理人として更新のプレッシャーからもその分開放されていく。

ブログに求めるものがなんなのか、一人ひとりもっと違っても構わないのではないだろうか。


おしまい。