Faint::Blog

Diaryではない何か。

βloglines

RSSリーダーBloglinesがリニューアル中で現在ベータ版が公開されている。
見た瞬間、GoogleReaderと雰囲気がそっくりでちょっと驚いた。
操作性もAjaxばりばりでいかにも今風な感じ。


【現行版】


【ベータ版】


現行版は左ペインのブログタイトルをクリックしただけで既読になるが、ベータ版は右ペインに表示される各エントリータイトルをクリックするまで既読にならない。これはgoogle readerと同じ仕様で、個人的には最初一番戸惑った点だったが、慣れの問題かなとも思う。


あと、右ペインの各エントリーの表示エリアを下へスクロールさせるとそれに合わせて次々既読になっていくのもgoogle readerと同じ。


「Quick view」「Full view」「3-pane」の3種類の表示方法があり、ブログごとまたはカテゴリーごとに表示方法を設定できる。


カテゴリーにQuick viewを選択している場合は、既読も含め各ブログ5記事分のタイトルが表示され、記事タイトルにマウスオーバーすると要約が表示される。これはなかなか見た目カッコいい。


【Quick view】


すでに多くのIT系ニュースサイトやいくつかのブログで詳しいレビューも書かれているけれど、キーボードショートカットについての解説がちょっと見つけられなかったので、自分でいじって探してみた。

以下見つけたもの。(使用環境はWinXP+Firefox2)


■キーボードショートカット

s未読記事をブログ単位で表示各記事を選択はしないので既読にはならない
f未読記事をカテゴリー単位で表示未読記事が一つもないカテゴリーは、Quick viewに設定していてもスルー
jエントリーごとに選択して既読化
kエントリーを下から上に選択
l(エル)viewの切り替え
o選択中のエントリーを直接開く
rリフレッシュ



そういう訳で、今の段階で自分自身が一番使いやすいと思う操作方法は -----


Bloglinesのメインページを開いたら、まず「s」で一番上の未読エントリーを選択して、あとは「j」で次々エントリーを既読化しながら読み進み、その中で直接読みたいページがあったらそのつどエントリータイトルをクリックしてo」で別タブで開いておいて、最後にまとめて読むという感じがいいんじゃないかと思う。


ちなみに、このベータバージョンに対応しているブラウザは「IE7」と「Firefox2」の二つのみというのが公式発表であるが、「Opera」でもちょっと表示が崩れる程度で、それなり問題なく見れた(と思う)。


「IE6」でアクセスしようとすると「非対応」の表示が出るが、とりあえずメインページにたどり着くことはできる。(やはりエラーが出るのでまともな閲覧はちょっと厳しいが)

その「非対応」を告げるページがちょっと面白かったので貼っておく。
(ベータが取れればもう2度と見れなくなると思うので)



正式版は更に使いやすくなると思うので、期待してこのまま使い続けようと思う。



(追記 9/6)

今日の Bloglines News でショートカットキー(ホットキー)が公開されていた。
「o」で選択中のエントリーを開けるようになったので、上記の表に組み入れた。